いま話題になっている力士の正代について、そのプロフィールなどを調査していきたいと思います。
今場所とても強い正代。どうなるのでしょうか?今からとても楽しみですね。
それではプロフィールから行ってみましょう。
正代のプロフィール
https://twitter.com/pVow81di4jmCecS/status/1219580582075588610
- 名前:正代直也(しょうだいなおや)
- 生年月日:1991年11月5日
- 出身地:熊本県
- 身長:184㎝
- 体重:165㎏
- 血液型:A型
- 時津風部屋所属
正代の経歴
小学一年生の時に公園で相撲をとっていたところ、少年相撲クラブの監督にその才能をみいだされ、道場に通うようになったそうです。
その時のことを正代自身は、知らない人にいきなり車で道場に連れて行かれた、と振り返っている面白いエピソードです。
小学校5年生の時にはわんぱく相撲の全国大会に出場し、中学二年では交代選手として全中の団体優勝メンバーとなりました。
高校時代には国体相撲少年の部で優勝します。やはりそのころから頭角を現わしていたんですね。
大学は東京農大に進学します。なんと2年生で学生横綱となり、大相撲の幕下15枚目格付出の資格を取得したのですが、大学卒業を優先したために、1年間の期限がある幕下付出資格は失効してしまいます。
3年生では遠藤に敗れてタイトルは獲得できず、4年生でも獲得はならなかった。その理由は学業を優先したためのようで、とても真面目な性格がわかります。
https://twitter.com/Raita_Starkey/status/1219583503928414209
なんとそんな正代が角界入りを考え始めたのは大学4年の夏からだったそうです。というのも、教育実習に行って自分は教師に向かないと感じたとのこと。なんと2週間の実習期間で10㎏も痩せてしまったんだそうです。
ご本人いわく「それまでの人生で一番大変な思いをした期間だったかもしれませんね」と振り返っていらっしゃいます。
大学卒業後に時津風部屋に入門し、2014年3月に初土俵を迎えました。その後順調に昇進していきます。
記者会見では十両で対戦したい相手を聞かれて「誰とも当たりたくない」と答えたたり、憧れの力士はいない、などと悲観的な発言で「超ネガティブ関取」と話題に上ります。
得意技は右四つ、寄りであり、もろ差しやすくい投げも得意です。
エピソード
演歌歌手の石川さゆりさんと遠い親戚同士である。母方の祖母の兄の奥さんの妹の娘が、石川さゆりさんなのだそうです。それまでは石川さゆりさんとあったことがなかったようですが、2016年にテレビ番組の中で石川さゆりさんと対面したそうです。
なお、正代の祖母は正代正代(しょうだいまさよ)さんとおっしゃいます。
https://twitter.com/tarumetal/status/1219248565114916864
なお正代は本名ですが、その苗字の先祖は海賊だったという説もあります。
なお、2016年の熊本地震の時に地元を慰問に訪れて中学時代に好きだった同級生の女性と対面しました。正代は握手のタイミングで「あつ、えつ」と驚いたようで、その後女性と記念撮影をしています。とても可愛らしいですね。
その女性は正代の中学時代の印象を「喧嘩があった時は、中に入って止めたりする人でした。」と明かしています。何だか正代の誠実さが感じられるエピソードですね。
東京オリンピックの熊本県代表聖火ランナーに選ばれています。正代の走る姿を見るのも楽しみですね。
人物・性格
緊張しやすいタイプの正代。十両昇進時の発言でネガティブな性格と思われがちですが、インタビューでは自身についてネガティブとポジティブの中間と語っています。
好きなタレントは西内まりやさんだそうです。顔やスタイルのタイプはあるが、女性全体の好みははっきりしないそうです。
https://twitter.com/fmodelsocial/status/1217762438986092544
漫画を読むことが趣味で、2020年1月場所中の報道によると電子版の漫画を100冊以上購入しているとのこと。かなりの漫画好きですね。
正代の結婚や彼女
今のところ、未婚であり、彼女がいるとの情報もありません。今は相撲一筋という感じなのかもしれませんね。
ですがすこしお茶目で誠実な性格から、あっという間にご結婚ということもあるかもしれまんね。
今後の情報を要チェックですね。

まとめ
正代はとても誠実でマジメな性格の力士だということがわかりました。知れば知るほど可愛らしい、とても好感の持てる力士ですね。
これからの活躍を期待して応援しましょう。
それでは今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。